当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

毛玉になりにくいニット素材とカーディガンの選び方

新しいカーディガンやニットを買ったばかりなのに、一回着ただけで毛玉だらけになると、とても嫌な気持ちになります。

毛玉取りを使っても何度も毛玉が出てきてしまう洋服があります。

永遠に毛玉を取っていると、最終的に生地が薄くなってボロボロになってしまうことも。

寒い季節に欠かせないニットを着たいけど、毛玉になりにくいニットやカーディガンなんて売っているのかと考えてしまいます。

実は、あることさえ知っていれば、毛玉になりにくいニットかどうかを簡単に見分ける方法があります。

今回の記事では、毛玉になりにくいニット素材とカーディガンの選び方を解説します。

スポンサーリンク

どうして毛玉ができるの?

そもそも毛玉というものが、どのようにできるのか疑問に思っている方もいるはずです。

カーディガンなどのニットウェアが毛玉になってしまう理由は、素材から細かな繊維同士が絡まることによって発生します。

細かな繊維が他の洋服や埃などとくっつきやすくなります。

取れた繊維と埃がまとまって、目で見える「毛玉」と呼ばれるものになります。

ここからは、ニット製品であるセーターやカーディガンを購入する上での注意点や毛玉になりやすい素材について解説していきます。

値段だけ判断するのはダメ

「高い = 毛玉になりにくい」と言っている人がいますが、これは大間違いです。

毛玉になりやすい、なりにくいは洋服の値段に関係ありません。どんなに高い服でも悪い素材を使っている可能性があります。

高い洋服というのは、しっかりと手入れをしたりクリーニングに出すこともあるので洋服の痛みを防止できているということもあります。

毛玉が出来やすいかできにくいかを判断するときは、価格のタグよりも他に確認する必要がある所があります。

それは、素材に注目すべきなのです。

アクリル繊維は避けるべき

ニットは色々な素材で作られています。

植物繊維も合成繊維もあります。

合成繊維は安さの関係もありますが、繊維を強くするための役割もあるので洋服の素材に加えられることが多いです。

その合成繊維ですが、特に注意するべき素材があります。

その一つはアクリルです。

アクリルの特質はウールに似ていますが、とても安いので良く使われます。洗濯も縮むなど気にすることがなく、安心して洗濯機で、ガンガン洗えます。

しかし、アクリルの特徴は洗いやすさだけです。

アクリルはとても毛玉になりやすいのです。

アクリルは簡単に埃が絡まってしまい、毛玉もできやすいのです。さらに、強い素材なので毛玉を取ろうとしてもなかなか取れません。

さらに、アクリルと植物繊維の相性が悪く、アクリルをウールに加えたものはアクリルだけのものよりもさらに毛玉になるようです。

合成繊維が全部悪いというわけではない

植物繊維は良い素材だと言われていますが、100%ウールが一番いいというわけではありません。

上で説明したように、アクリル繊維は避けるべきですが、一般的に植物繊維の方が毛玉になりやすいです。しかし、合成繊維にはいい役割を果たす素材もあります。

特にナイロン(ポリアミド)がニットに少しでも入っていたら質が悪いということではないのです。

ナイロンはニットの耐久性がアップします。

ただし、ナイロンも素材の20%までが理想です。

ユニクロのヒートテックのような少し特殊な機能が付いていれば20%を超えていても問題ないですが、普通のニットであればナイロンを多く入れる必要はないはずです。

ナイロンと違って、ポリエステルは特に利点はないです。

しかし、ナイロンと同様にポリエステルも素材の20%以下であれば、毛玉に関して問題がない場合が多いです。

ただし、あまりにも高価格のニットで、安いポリエステルが多く入っているものは買いたくないですね。

毛玉になりにくい素材はウールとしっかり編まれた洋服

この記事の冒頭でも出てきましたが、毛玉は他の繊維や埃と絡まることでできます。ですから、一番毛玉になりにくいものは繊維が長い素材です。

ウールは特にいいと言われています。しかし、ウールの種類にも注意する必要があります。

ウールは、綿状にするために一般的に二つの方法があります。

・カーディング
・コーミング

方法によって繊維の質は異なります。

カーディングは、ウール繊維のもつれを除去します。ただし、繊維を全て揃えるわけではありません。

一方で、コーミングでは短い毛は取り除かれて、長い毛だけが残ります。

要するに、コーミングされたものは短い毛が少なく、毛玉になりにくいです。

コーミングされたもので作られたものを選んだ方がいいのですが、洋服の素材にシンプルに「ウール」としか書いていないことが多いです。

問い合わせしなければ分からない時がありますが、ウールの質が表記されている場合もあります。

実は、一番毛玉になりにくいウールは「モヘヤとアルパカ」です。

質が良くて毛玉になりにくいウールのニットが欲しい時は、ウールの種類でモヘヤかアルパカのものを見つけて買いましょう。

「毛玉レス ニット」や「毛玉レス カーディガン」といった名称で売られていることもあります。

「毛玉になったら終わり」ではない

毛玉になりにくいニット素材のものだけ買って着るのが一番いいですが、好みがあるのでそういうわけにはいきません。

自分の気に入ったファッションスタイルのニットが見つかると、毛玉になりやすいものでも買いたくなってしまいます。

毛玉になったら終わりだと思っている方も多いようですが、実はそうじゃないのです。

洋服が一時的に毛玉になってしまう場合も少なくありません。

この短い繊維が全部取れたら、毛玉ができる頻度は明らかに少なくなります。着用して、毛玉が出来たら毛玉取りで手入れをする作業をすることが重要です。

クリーニングに出す際、毛玉が気になると伝えれば無料で除去してくれる店舗もあるようです。

毛玉になりやすいニットでも諦めずに毛玉を取る意味はありそうですね。

ウールなのに毛玉になりにくいカーディガン

最近では、材質の特殊加工によりウールでも毛玉になりにくい洋服が売られていることもあるようです。

先程にもお伝えした通り「毛玉レス ニット」「毛玉レス カーディガン」という商品で検索すると、色々な種類のファッションが見つけられます。

例えば、有名ファッションブランド「ナノ・ユニバース」でもこういったニットやカーディガンが販売されています。

NANO universe 毛玉レスニットリブケーブルカーディガン

こちらは、ウールが使われたカーディガンです。

特徴的なのは、ウール100%素材であること。

それにも関わらず、毛玉になりにくいピリング等級5.0級の高品質な生地が利用されています。

色はブラック、ブルー、ベージュ、トップグレーの4色とカラーバリエーションも豊富です。

サイズもS、M、L、XLと小さいサイズから大きいサイズまで取り揃えられています。

秋冬や春の肌寒い日もこういったカーディガンは、重宝すること間違いなしです。

NANO universe 毛玉レスニット ファインゲージVカーディガン

こちらも100%ウールで毛玉レスの高品質素材が使われているカーディガンです。

Vネックで印象をスッキリ見せてくれます。

合わせるシャツやパンツによって、カジュアルからフォーマルなど幅広く活用できます。

色はブラック、ブルー、オフホワイト、グレージュの4色展開です。

編み込みのパターンもエレガントで素敵ですね。

最後に

今回は、毛玉になりにくいニット素材とカーディガンの選び方について解説しました。

肌寒い時期になると必ず必要なるニットやカーディガン。

自分のお気に入りのものが簡単に毛玉になったら悲しいですよね。

この記事で紹介したように素材選びが重要です。購入する前には、しっかりタグを確認して購入することをおすすめします。

また、毛玉になったからもう着れないのではなく、クリーニング店で除去してもらったり、自分で毛玉クリーナーなどでこまめに取ることによってできにくくなる場合があります。

大切なニットは、手入れもしっかりと行いましょう。

スポンサーリンク

コメントする