当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

ラクマ【トラブル対処法、泣き寝入りも】低品質なサポート

ここ数年間でフリマアプリの人気が急激に伸びています。スマートフォン1台あれば誰でも簡単に売買できることは便利ですよね。簡単にお小遣い稼ぎができるようになりました。

フリマアプリの利用者は、メルカリとラクマが主流になっていることでしょう。

ラクマは、キャンペーンやクーポン配布なども定期的に行っていることで魅力的です。

フリマアプリで問題になっているのは、詐欺やトラブルです。過去、被害に遭ってしまった人は少なからずいると思います。

特にラクマでは、トラブルが多発しています。悪質ユーザーも多いようです。解決にも時間がかかり毎日不安な日々を過ごしている方も多いことでしょう。

今回は楽天が運営する「Rakutenラクマ」でのトラブル対処法、被害に遭わないための対策と運営の問題点について詳しく説明します。

注意喚起と今後の運営体制が変わることを願って今回は、こちらの記事を書きたいと思います。

まずは、いくつか過去にあったトラブルの事象を紹介していきます。

スポンサーリンク

購入でのトラブル

・詐欺

ラクマでは、詐欺が多発しています。

以前の箱だけ詐欺は皆さんも記憶には新しいのではないでしょうか。

任天堂やプレイステーションの新型ゲーム機が箱だけで送られてくるという詐欺です。

これに関して、消費者生活センターに問い合わせをして見解を聞いてみました。

詳しくは、下の記事をご覧ください。

フリマアプリ【PS5空箱,出品詐欺】消費者センターに聞いた

空箱詐欺は、とても巧妙な手口の場合もあります。

商品説明にゲーム機の仕様が長々と書かれています。その中に一部分だけ箱だけのような文面やハードウェア無し、と分かりにくく書かれているのです。

転売ヤーの買い占めが多発しており、価格が高騰して手に入りづらいものでした。値段は当時、プレミア価格がついていました。それがラクマで箱だけなのに定価での販売金額となっていました。

そんな状況下で安いものが出品されていれば飛びついてしまいますよね。

お金を支払ってしまい箱だけ届き、最終的には泣き寝入りをしてしまった人もいるかと思います。

・偽物

ブランドもののスニーカーや財布、バッグなどの偽物が出回っているようです。

高級ブランドの購入は避けた方が無難だと思います。

・商品が届かない

ほとんどないですが、商品が届かないということが発生しています。

残念ながら安価な発送方法では紛失してしまうこともごく稀にあるようです。

追跡があると安心ですよね。

・配送方法の勝手な変更

補償のあるゆうパックや宅急便などから突然に安価な定形外などのお問い合わせ番号がついていない発送方法に変更して出荷する人がいるようです。

・商品が壊れている

ときには、商品が壊れていることもあります。

壊れていることを伝えて補償してくれる出品者もいますが、そうでない出品者もいるので注意が必要です。

・商品が画像のものと違う

手元に商品がないものや代理出品を行っている人もいます。

そのような行為は規約違反のようですね。

それでも悪質な行為が行われています。

・新品未使用じゃない

新品未開封や新品未使用品を謳って、実際に商品が到着してみると開封品だったり中古品だった。という事例もあります。

非常に悪質な行為ですよね。

出品でのトラブル

・受け取り評価をしてくれない

商品に納得がいかなかったりすると受け取り評価をしてくれない人がいるようです。

受け取り評価をしなければ出品者側にお金が振り込まれません。

・理不尽なクレーム

商品説明に細かく記載していたり画像も何枚も掲載していたにも関わらず商品の状態が思っていたものと違うなどというクレームも多いようです。

・受取拒否

ごく稀に受取拒否をしてキャンセル希望を要求する購入者がいるようです。

受取拒否をされてしまった場合には、運営にお問い合わせをすると対処してもらえる可能性がありますが、支払った送料は相談の上で解決してくださいと言われるかもしれません。

・返品希望

ときにやっぱりいらないなどというような返品希望をされてしまうことがあります。

様々な悪質行為がありますね。

ラクマを利用するのは、リスクがありそうですよね。

ここからは、ラクマでトラブルに遭ったときにできる対処法を紹介します。

ラクマでトラブルに遭ったときの対処法

1.相手に状況を説明して解決を持ちかける

トラブルに遭ってしまった場合は、一度相手に連絡することが重要です。

丁寧に説明すればそのまま評価をしてくれたり、返品、返金に応じてくれることもあります。

まずは、運営に問い合わせる前に解決できるかお互いに話し合ってください。

2.運営に問い合わせる

ラクマには、お客様サポートの電話番号は存在しません。

何度相手に連絡しても解決できない時は、ラクマアプリのお問い合わせから運営事務局にメールを送ってみてください。

何か解決策が見つかるかもしれません。

3.警察に相談する

こんなことになるのは絶対に嫌ですが、警察に相談するのも一つの手です。

ただ、捜査してくれるかと言われると微妙です。動いてくれない場合がほとんどです。

フリマアプリのトラブルはできるだけ自己解決するのが一番です。

トラブルに遭わないためには

できる限りトラブルに遭わないようにするために、いくつかできることがあります。

購入者の立場と出品者の立場に分けて紹介していきます。

購入者「トラブル回避方法」

1.トラブルにあっても諦められるものを購入する

第一にできることは、何があっても諦められるもののみを購入することです。

個人売買ですので家電製品、洋服でも全ての商品に保証書はありません。

壊れていたり、穴が空いていたりしても評価後は補償してもらえない場合がほとんどです。

高額商品の購入は避けるべきかもしれませんね。

2.購入する前に画像を確認する

支払い前には、必ず商品画像を隅々まで確認してみてください。

商品の破損や洋服に穴が空いていないか、シミはないかなど。

そういったこともトラブルを避ける方法です。

3.商品説明をしっかり読む

ラクマでも素晴らしい出品者はたくさんいます。

商品説明に状態の詳細をしっかり記載している人もいます。

傷の箇所や付属品なども購入前に確認しておきましょう。

4.購入前に納得いくまで質問する

分からないことや気になることがあれば質問すべきです。

もし不安なことや曖昧な返答の場合には、良い出品者でないと判断できますよね。

購入してから質問するのは、出品者を困らせてしまいます。

質問をして納得してから購入を決断しましょう。

5.利用しない

個人取引には、リスクがつきものです。

不安を感じる場合には、利用を避けた方が良いかもしれません。

利用しなければトラブルは起きませんので。

出品者「トラブル回避方法」

1.トラブルにあっても諦められるものを出品する

何かあった場合に運営からは補償されません。

高額商品の出品を避けて諦められる商品のみ販売することをおすすめします。

2.商品状態は「傷や汚れあり」を選択する

商品状態の見方には個人差があります。

傷がそんなになくてもあえて出品時に傷や汚れありを選択しておくとクレームも減らせると思います。

3.商品説明にしっかり記載

商品の付属品や傷が多い場合にはその旨を記載しておくことでトラブル回避につながります。

4.しっかり梱包する

梱包は商品の破損を防ぐ重要な作業です。

安価な商品は封筒に入れて発送することがありますが、少し高い商品は必ずプチプチなどの緩衝材で包装をして箱に入れて発送をすることをおすすめします。

箱はスーパーマーケット、コンビニなどでもらえると思いますよ。

5.補償つきの配送方法を利用

定形外やクリックポストのような安価な方法では、補償ができません。

郵便局のゆうパック、ヤマト運輸の宅急便、佐川急便の飛脚宅配便といったものを利用すると30万円までの補償がついています。

破損時した時のトラブルを避けるために少し高くても補償付きの配送方法が良いでしょう。

6.利用しない

やはり利用しないのが一番かもしれませんね。

少しでも不安なら利用するのは控えた方がいいでしょう。

フリマアプリにリスクはつきものなので。

トラブル時に泣き寝入りも考えるべき理由

残念ながら、現在ラクマの運営体制やカスタマーサポートはあまり良いものではありません。

トラブルに遭ったときには、運営は双方で連絡を取り合い解決してくださいの一点張りです。

話し合いで解決できればいいのですが、そうもいかないことがあります。

どちらかが諦めなければやりとりが一生続くことにもなりかねません。

明らかに自分が正しいのに運営に問い合わせをしても一切対応してくれないのです。

もう一つの不安要素はトラブルに遭ったのが購入者だった場合です。

匿名配送ですとお互いの住所がバレることはありませんが、それ以外の配送方法ですと取引が終了するまで購入者は相手に住所が表示されてしまいます。

報復の悪い評価をつけられるのは当たり前で、悪質な場合には脅迫をしてくる人もいるようです。

運営が全く対応してくれない、取引終了までずっとお届け先の住所が表示されてしまうというリスクを考えたら購入者側は泣き寝入りしてしまうことがあるようです。

ただ、この泣き寝入りはある意味でリスクの回避となります。

取引中の商品が300円、500円などと少額の場合には、相手と関わらないという意味では悪いことだけではないと考えています。

話し合いで解決できなければ、諦めも重要かもしれません。

ラクマのサポートは、どちらが悪いかはっきり分からない場合もあるので「仲介はするけど取引に関してのトラブルは、関与しない。」ということなのです。

ただ、取引中の商品が高額なら絶対に受取評価してはダメです。

絶対に、諦めないでください。

最後に

残念ながらラクマでトラブルがあった場合には、運営側は動いてくれません。トラブルにあってしまい、早期に解決に至らずリスクも考えたら少額の場合には、泣き寝入りも検討すべきかもしれません。

諦めずに戦い続けるというのも手ですが、ラクマの運営は関与しませんのでどちらかか折れるまでメールのやりとりを続けなければいけないのです。

ラクマは以前、販売手数料が安いことで魅力的でしたが最近は値上げをしています。今後、手厚いサポート体制に改善されることに期待したいですね。

全ての人が、安心安全に利用できるようになっていくことを願ってこの記事を書きました。

記事のシェアやいいねをしてラクマのサポートが良くなっていくように拡散していただけたら幸いです。

スポンサーリンク

コメントする